MENU

#TSLAでTeslaを買う 【vol.3】未来の価値を折り込み設計される、テスラの驚くべき実像 。

f:id:nyseryl:20200906103739j:plain

 

TwitterのTLで、生粋のTeslarであり米国株投資家仲間(勝手にすみません)の力丸さんが紹介されていたこちらの動画を観ました。

元テスラ社員の方が、テスラについてお話されています。

www.youtube.com

 

もう、観ながら笑っちゃいました。なんだこれは!と。

私のテスラ に関する知識はとても断片的です。そして、ぼんやりと「EVメーカーというカテゴリでは括れない」「垂直統合されている恐ろしい会社だ」「とてつもないスピード感」などと感じてはいたものの、それがより具体的に理解でき、核心に変わりました。

何より、テスラ は他メーカーのようにモデルチェンジとは言わず、「1〜3ヶ月のスパンで、黙ってどんどん進化しちゃいます」ということに驚きました。

ハードウェア起点ではなく、ソフトウェア起点であること、やはり大きいですね。

さらに、ハードもソフトも、未来に導入されうる機能を備える前提で設計されているそうです。

現在の基準で驚くべき機能を持つ車を作るだけでも大変なことなのに、未来の基準も織り込んでしまうのですから。株価みたいですね笑。未来の価値を織り込みながら設計されているなんて。

恐ろしや、テスラ。 

 

#TSLAでTeslaを買う【vol.1】で、Tesla導入のハードルとして、1.住宅のハードル、2.資金面のハードル、3.整備できるか?のハードルを挙げました。

今回の動画を観ていると、「3.整備できるか?のハードル」がもはやどうでもよく思えてきました 笑。そんなことちっぽけなこと気にしてる場合じゃないぞ!という具合に。

 

最後に。今回の動画でも紹介されていますが、私はテスラ の掲げているミッションが何よりも好きです。そしてそれを有言実行しようとせん姿勢も。

Tesla’s mission is to accelerate the world’s transition to sustainable energy. 

テスラのミッションは、持続可能なエネルギーへの世界的な移行を加速することです。

  

ではでは、3回目の #TSLAでTeslaを買う でした。

 

P.S. 最近の悩みは、TSLAの株価よりも、Tesla車への私の想いの上昇スピードのほうが早いことです。 

P.P.S. 今週末の調整・下落相場で、TSLAの含み益が随分減りました。なんとか売却せずに乗り切ります(宣言の力)。

 

 

<vol.1はこちら。TSLAに投資してたらTesla車が欲しくなった話> 

nyseryl.hatenablog.com

 

 <vol.2はこちら。資金面の課題をどうクリアするか?の話> 

www.nyseryl.com

 

Cover photo by David von Diemar on Unsplash. Thank you.