MENU

投資スタートから半年。投資が楽しい私の理由。

ブログはまだ2ヶ月ほどですが、Twitterアカウントは2020年4月からなの半年ほどが経過しました。

私は何かやりたいことができたとき「まずやってみる」タイプです。投資も、ひいてはそれに紐づくTwitterやブログも、まさにそんな感じで始めたのでした。

幸い、投資自体も、投資家の方々やテスラオーナーの方々とのTwitterでのやりとりも、私の中での大きな楽しみの一つになっています。

それはなぜなのか?

投資は、いろんなものを与えてくれるからです。

そういえば、先日こんなツイートもしていました。

これらのうち一部は、元々持っているものです。私の特性としてや、これまでの経験として。

 

英語力はある程度はありますし、書く力も平均値ぐらいはあるかもしれません。それなりの好奇心もあります。

ただ一つ言えるのは、上記ツイートの能力値の伸びを増幅させてくれているのが、紛れもなく投資です。

お金に関しては、これまでなんとなく付けていたMoneyForwardの入出金記録をスプレッドシートに転記し、より意味のある形で毎月の収支を把握するようになりました。それにより、現在の生活防衛資金管理や、毎月の証券口座への追加入金額などが明確になりました。

そして、健全な資産の伸びが、健全な収支管理に繋がっていくという好循環も。

 

英語に関しては、翻訳ツールのGoogle翻訳やDeepLをよく使いますが、大事な情報は、どうしても原文を見ないと信じられない笑(一次情報を翻訳したものはすでに二次情報に成り下がっているという解釈)。なので、読む力は多少上がってきたと感じます。

 

企業の財務などの数字面について、実はかなり苦手意識をもったまま根性だけで来てしまっていたのですが、投資というフィルターを通して、徐々にハードルが下がってきたように思います。

 

世界には、こんな企業もあるのか!こんなテクノロジーが!という発見も、投資の大きな実りであり、楽しみです。この可視化されないリターンだけで、元取れてるのでは?と思うほど笑。これが、好奇心を掻き立てる要素でもありますね。

 

最後に、Twitterでつながりがある方々の考察力や分析力、ポジティブな力に、勝手に勇気付けられるとともに、勝手に仲間意識を持っています。

自分の投資という意味での最小単位は1人ではありますが、みんなそれぞれの目的を持って投資し、つぶやき、やりとりする。

様々な方がいますが、私は全員がそれぞれの目的を達成し、その祝杯をあげ合うことができる仲間になれると良いな(すでにそうかも?)と思い、ゆるーくですがツイッターもしています。

これからもあくまでも楽しみながら、冒頭にあげた能力値アップにブーストをかけながら、投資をしていきたいと思います。